Maya LTでモデリングした3DデータをMax7で使うぞい #max7 #MayaLT #Jitter

Maya LT を使ってモデリングしたい。

3Dプリンター持っていたり、VJで3Dモデル使ってみようと思って、Blenderを勉強してみようと思ったんですが、操作が難しすぎて挫折していました。そんな中、最近UnityやUnreal Engineのようなゲーム開発環境向けにMaya LTというソフトが比較的お手頃な価格で出ておました。ポリゴン書き出し数やレンダリングの制限があるようなのですが、Blenderよりは分かりやすい操作で、Maxで使うオブジェクトを作るにも丁度良さそうだったので使ってみる事に。

モデルを用意

 

スクリーンショット 2015-03-22 21.34.56 モデルを用意して、FBXで書き出し。

FBXをDAEに変換したい

Maya LTでつくったモデルは、FBX / OBJ / Maya LTフォーマットで書き出せます。一方、Maxのjit.gl.modelが対応しているフォーマットは、DAEとOBJです。それならOBJで書き出し読込すれば良さそうですが、頂点カラーの設定がどうにも読み込まれ無かったりで、使えませんでした。続いて、プランBとしてFBXをDAEに変換を試してみました。 スクリーンショット 2015-03-22 21.22.22 FBX→DAE変換は、AutoDesk公式でFBX Converterというアプリケーションがでております。これにMaya LTで書きだしたFBXをドラッグ&ドロップで読み込ませ、”Destination format”で”DAE Collada”を選択しエクスポートで変換完了。

MaxでDAEの読込表示

スクリーンショット 2015-03-22 22.08.13 jit.world(Max7からjit.gl系のセッティングが楽になりましたね)、jit.gl.model、jit.gl.handleを繋いで書きだしたDAEを読込むと。 

スクリーンショット 2015-03-22 23.04.21

表示できました。jit.gl.modelの@modeがdisplaylistかimmediateにしないと、Maya LTで設定した頂点カラーが描画されないので注意です。

おまけ:Maya LTでフェースに色をつける


頂点カラーでモデルに色を塗った場合、色の境界は自動的に補間されてなだらかに繋がってしまいます。それを防ぐために、フェース単位で色を塗る方法がありました。

続きを読む Maya LTでモデリングした3DデータをMax7で使うぞい #max7 #MayaLT #Jitter